2016 12 01

 

 

 

12月になった。なったし、焦りを通り越して超然として。

 

肉がおゲル もげないで。でもそこにいて。

 

 

バイク停めて、こう、タンクバッグに買った本を入れる瞬間って素敵やん?とは言わないが、

先週はサンレコを買おうとして「ひらせい 遊」に入ったらこう、急に雷に打たれたようになり、サンレコもMacFanも買わずに、文庫の棚に直行、

絲山秋子『妻の超然』(6月に読んだ『ダーティ・ワーク』がよかったので)

中上健次『路上のジャズ』(すごい高かった)

朝吹真理子『流跡』(夏に読んだ『きことわ』があまりにもよかったので)

 

の三冊を手に取りレジに向かったのであった。 今回は普通にサンレコ1月号買いました。

 

『妻の超然』、女性の小説家が持つ「パンク性」がやはり、すごい。ビンビンに来る。それは強さを見せつけられて、こちらはたじろいでしまうような…

読んでいて苦しくもあるものなんだが。。;こんなにもタイムリーで挑発的で魅力的な文章をあんまり知らない。結構やられてしまう。持って行かれてしまう・

 

 

マツモト氏の『Preludes For Piano Book 1』、毎日聴いているがまだ飲み込めていない。。あ、こ、こうなっちゃいます!?って感じ…。まだなんもわからん。。

 

 

                              

 

 

                            ちょっとずつ聴いている↓ 20周年記念 29曲259分。

 

                    ジョンアバークロンビーの音色は本当にすごい↓ 

 

ネット環境が遅くてイラつき。ADSLの限界 か。

設定次第だけれども、過去にストアで購入したものをMacのiTunesから聴いていても再生に遅延があり、ハッとする。これはおかしい。音楽ってそういうものではないだろう。と思った。

ネットワークに繋がっていれば便利でもないなと今更思う。ローカルなディスクに物理的にそれがあれば読み込み速度なんて関係ないのだから。

 

 

突き詰めて考えると一切合切オフラインにする度胸も根性もないのは明白で、いかにネットに依存しているかがわかる。そしてそれが良いのか悪いのか考える段階はもうとっくに昔の話であって。オフラインな無知よりもオンラインな機智の方を優先したい。キチはだめだが.…  ウポポポ!

やるかやらないか、スペック、数値である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 11 30

 

 

 

最近はコレを聴いている。まだよくわかっていない。本当にピアノの音なのだろうか。という感じ。

楽曲の構成についても、全くロックでも現代音楽でもない。さっぱり要請がサッパリサッパリしている。でもまだ聴いている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 11 17

 

 

母親は祖父の免許返納へ。その後祖母の病院。おじいちゃんは毎日クルマで見舞いに来ていたのだが、それも、もう終わり。乗っていた車はもう廃車にしたとのこと。

一応『無事故無違反』でトヨタ アヴァロンを廃車に。。という、本当に最後までナイスでダンディな車人生だったと勝手に思う。すごいことですよ。

 

母はそれらの諸々から帰宅後、今度は父の方の祖母の病院へ。なんだかさすがに疲れたようだった。

 

 

ラララみたいな世界に行かずに ラララライせずに

わたくしはジムニータイヤ交換。なんか柔らかい乗り心地になったような。念入りに空気圧も見た。ガソリン満タン。バイクの方も注油したり。

シャレにならない交通事故が連続し、本当にまずい。車社会なんてのはもともと まずい のだが、連続し過ぎて気持ちが悪い。

 

 

色々とウルウルしてしまうが、達観も諦観もまだ 早い。ただのヤカラでじゅうぶん ええんよ。

まだまだやれることもやるべきこともある。未だに、ほとんど何もわかっていない状態。

 

ダメージを受けているはずなのに、

耳が貪欲になっていて、もうテレビ以外ならなんでもOK、あらゆる音楽を聴きたい、そういうふうになっている。とにかく間を空けたくないような。。

でも家では静かにしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日付変わって17日。

『Songs LP C-side』を恣意的にシーサイドしました。A-sideとB-sideに飽きたアナタは きっとコレを聴くことになるでしょう。

 

と言っても『Songs EP』Vol.1〜4から抜き出して再マスタリングしたものです。一曲だけ泥濘なギタァを新たに録音しました。練習をそのまま録ったような感じです。編集をしないとこういう風になるのです。緻密にエディットする気力も体力もなかったのですが、やっぱりリアルにはこういうふうになってるのです。ぜひ聴いてください。そして気持ち悪くなってください。自分でも気持ち悪い。でも今必要なのは エゴイスティック アンド ナルシス。だと思う。半端にSNSで発信するのではなくて創作の夢の世界にララララ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 11 15

 

 

『Songs LP』

音圧アゲたバージョンもアップしております。…が、ヘッドフォンでは耳に良くないかも。でも迫力あるのが捨てがたい。なんかメジャーな音(?)にしたかった。スピーカーなどで聴くと なおグッド。

https://munepod.bandcamp.com

 

 

我ながら偏執的にやってしまう。ちょっとドン引きしつつ、やってる。俺はやっぱり狂っているのか。本当のことを言ってください。

自分の作成した自分のための音楽を、ここまで追い込むことができるだろうか。いいえ、できません。

ソフトウェアもギターも全て古いものだけども、それでもやればやるほど発見があって、もう、どうしようもない。あらゆるアイデアが多発的に。。正直時間が追いつかないくらい。

 

 

今までの『EP』からの楽曲も音圧を上げ、年内に C-side としてまとめたいと思う。それはやり過ぎでは?いいえ、おこないます。

 

 

 

 

 

今日は休みだった。雨っぽかった。

ズムイーでヴァイパスを走行、エヴィ・ガセヌからア・オヤマーニにクーニーを輸送して。帰ってきた。

バイクで買い物などをし、そして接骨院へ行った。土日月の労働で大分カラダにクるのだ。最近また疲労が取れない現象。

テレビでやたらと高齢者の事故が多い。だからというわけではないのかあるのかわからぬが、祖父が免許返納しに行くとのこと。今日、すでに車を廃車にしたらしく。切ない。

小さい頃乗せてもらったものだから…。でもいつかはこういう日が来る。それはわかっていた。そういう感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 11 10

 

 

                         『Songs LP』。。

 

 

 

ちょっと試験的に公開したりしているかもしれないけれども あとでまた曲追加するかもしれない。しかしそれがBandcampのいいところ。

 

ディスイズ ムネポッド。

8千円〜1万5千円くらいのヘッドフォンで最大音量で聴いて欲しいです。理由はあまりない。

できれば、曲順もスキップせずに。。そして、A面を聴いたあと少し時間をおいてからB面を聴いて欲しい。です。あまり意味はない。

 

夢か現か。現実か虚構か。いや、ただの音楽ファイルか。言葉と音じゃ何にもわからないよね。でも音楽が必要。言葉と音を、やらざるを得ない。。こうやって文字を打ち込んでも全然、情報が足りない。雄弁な語りよりも逆に、おとぎ話の方が、ギュッと来る、みたいなのがあるのかもしれない。

 

A面はオトナ。B面はキッズ。なのか?はたまた。自分でも もはやわからない。自分が演奏したのはソフトシンセは一切なし。ギタァは弾きました。

 

 

 

 

Comminnggg  Sooooooooooooooooooooooooon…

 

 https://munepod.bandcamp.com 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 11 08

 

 

アート的なインスタレーションで5歳児が焼死したり、何か怪物が出てくるのかと思うくらい道路が陥没していたり、ニュースは最近ひどい。

 

 

チョイ乗りはしないと決めていたがジムニィでホゥムセンタァコメリへ行ってコメリカァドを今更作成したりした。ずっと頑なに拒否していたが、5分でできた。

ジムヲくんは冬タイヤにしようかと思ったが豪雨で断念した。前輪はスタッドレスのまま。後輪だけ夏タイヤなのだ。まだいいか。

バイクのオイル交換はもうしない、と決めていたが、夏から換えてないし、先日、土砂降りの中、ろくに暖気もせずエヴィ・ガッセーヌから帰宅したりしたから、やはり、やってしまった。やり出すと楽しくて、そうすると試走したくなる。すると快適で、結構な雨の中だがそのまま接骨院に行った。腰というか背中が痛い。何かに取り憑かれているようだ。きっとなんか居るんだろう。今これを読んでいるきみのうしろにもホラ、

知らないおばあさんがいる・

 

 

 

 

拙者の勝手なプロデュースによる謎の音楽集、EPのVol.6、ではなく、

『Songs LP』 は なんとA面とB面の二枚組になっております。おりますが、曲がどんどん増えて行って若干色々追いつかない感じになっている。さすがにこれいいのか?おじさん大丈夫?みたいになっている。まだ完成しない。やめようかなと思う時もある。でもやめられない。今を逃したら、一生レコーヂングをしないと思うからだ。イヤ…これが終わったらソロ作録音します。アカシツクマカデミアンファイナルEP。嘘。私は何を言ってるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 11 04

 

6月は死んだ。7月は復活した。

8月はあっという間。9月はもうヨックわからない。ヨックモックモッサ部。部室はブロッコリーでもっさ・もさ。純粋で無垢なきみの詩は誰も読まない。清廉で清楚なきみのDJ、誰も聴きたくない。それが秋から冬だ。

 

 

10月は一度もウェブログを書かなかったけれどもサボっていたわけではなく、各種制作をしたり労働をいたしていた。エヴィ・ガッセーのクーニービュッフェというところに通っている。もちろん休日はあるけども、眠ったり、病院に行ったりなんだかんだであっという間に終わる。録音はそういう日のスキマにおこなう。夕飯前にどこまで持っていけるかが勝負。いや勝ち負けではないが…

やっぱこう、西区のベートヴェン・宗村ゴウチムネオ、って呼ばれ出して久しいわけじゃん俺?ぅ?アッ?知らない?

2015年末から『Songs EP』を勝手に鑿井(さくせい)さしてもらっているけれども、その集大成ちゅうか、なんつうの?あ?ひとつの、極み?極み系?ぅ極北ぅ?みたいな。あ、自分との戦い?みたいな?うん、つって急に元ヤンキーラーメン屋のドキュメンタリーみたいになっていく。急に偉そうになる。顎をガッコンガッコンさせながらドヤ顔する。あごひげ、さする。でも健康に気、遣い出す。青汁飲みだす。

 

 

夜はまた、整音作業の聴き返し。手直しを繰り返す。そんなことをやっていると結構世界と隔絶されてくる、つまり、自分のやってるプロダクション以外の曲が聴けなくなる・他者の作品にうまくアクセスできなくなってしまう、独善的になってゆく、

というのは仕方がないんだけど、むしろそうやって追い立てていかないと己はダメな感。があって、1曲だけやって適当にアップしておしまい、みたいなのはもう本当にダメだ。せめてミニアルバムみたいなものでないと、これからはダメなんだよ。ダメなんだよ!ガッコンガッコン。かつりんこ。ズッコンバッコンさつまりこ。

 

Macminiに向かっていると音楽脳。MacBookProは言語脳だと思う。コンピュータってのは置き方が悩ましい。悩ましいのも面倒だからもうとりあえずminiで制作だけやって、ファイルを共有でBookに送り込んで、みたいにやってた。もう2ちゃんまとめ、とか読んでる場合じゃない。そういう段階じゃないのね。ね、わかるぅ?

つって急にオネェ口調。エビ・カマ・カニ・カマ。オカマが発狂して全力疾走する師走にしたい。キミなら可能だね。

 

 

モチベーションは必ずなくなる。餅つき大会にとっておけばいいよ。そのモチベーは。そのために、それは ある。これが終わってしばらくしたらやっぱり,まだもうちょっとなぁ〜、って思うだろう。満足なんて、ないのだ。

最終段階までくると早く終わらしてまたリスナー、享受する者、受け取り側、に立ちたい。つまりダラダラしたい、じゃなくて、なんかもっとこう音楽を全身に浴びて楽しみたい。という思いを否めない。音楽に関わる書籍も溜まりマクリングティヌス37世、みたくなってないよ。ぼかぁ〜気は狂ってない。これを読んでるキミがおかしいんだよ。それを言いたい。言いたかった。ね、わかるだろ。ね、俺の話ちゃんと聞いてる?エッ?おいどこ行くんだい? ぅ?      ハァァァァん  らむーん

ケーサーをミーノーするともう、ダメだね。ツイッテルもつぶやけない感じ。他人の読むので精一杯な体たらくで。主に音楽の関係などでリスペクトしている人たちのは。読むけども、世の中の人はさらにこう、時間があるのかどうかわからぬが、フェイシャルブックやインストルゴウラムなどでリアル充実の芸能人のフレンドシップを見てるのかな。でもそれ見ても、きみはセレヴになれないんだよ。保険証をハサミで切り刻もう。ジャニーズに金を払おう。八百屋を殴ろう。鼻セレブで鼻をかみ給へよ。

きみの中に神はいるよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016 09 04